定員65名の特別養護老人ホームです。部屋は「多床室」と「従来型個室」の2タイプがあります。
家庭的な『ホーム』の実現のために、自分らしく健康で豊かな生活を送って頂ける環境を提供していきます。
【食事】
管理栄養士が考えた献立を、当施設の厨房でご利用者様の体調や嗜好に合わせて手作りし、毎食温かいお食事を提供しています。行事食や季節料理、ご本人に選んでいただく選択食など、美味しく召し上がっていただきます。
【入浴】
入浴あるいは清拭を週2回以上行います。
ご本人のご希望や身体状況・ご自宅でのご様子に合わせて、一般浴(温泉のような大風呂と一人用の個人浴槽)や機械浴(チェアー浴やストレッチャー浴)をご用意しています。
- 賞与あり(年2以上)
- 昇給あり
- 施設見学OK
- 車バイク通勤OK
- 資格不問
- 経験者歓迎
雇用形態 |
正社員 |
---|---|
給与 |
|
待遇 |
健康保険,交通費支給,厚生年金,社会保険完備,雇用保険,労災保険 |
福利厚生 |
|
職種 |
【介護職】定員65名、特別養護老人ホームでの介護のお仕事 |
仕事内容 |
ご入居者様が快適に生活できるよう、入浴・排泄・食事などの介助業務、看護職員と協力し健康管理業務のサポートや、リハビリ専門職の指示で機能訓練の補助等を行います。 |
求める人材 |
・介護福祉士 |
勤務時間 |
シフト制 |
休日・休暇 |
シフト表に基づく |

●仕事のやりがい
特養で介護職員をしております。毎日が勉強ですが、自分の好きなことや夢に近づいていくことに、楽しさや生きがいを感じられています。単純ではありますが、躓いたときにも利用者や先輩たちからの「ありがとう」や「がんばれ!」の声で、よし!もっと頑張ろう!という気持ちになり、乗り越えることが出来ます。まだまだ経験が浅いですが、たくさん経験して、これからも頑張っていきたいと思います。
●成長を感じる時は?
特養で介護職員をしております。入職当初は覚えることが多く、目の前の業務に追われる毎日でしたが、今では業務の合間に利用者とコミュニケーションをとることができるようになりました。利用者と少しの時間でも関わって行くことで新たな発見があります。利用者の笑顔や言葉は私の励みになり、もっと頑張ろうと思うことができます。大変なこともありますが、利用者との関わりを大切にこれからも日々努力していきます。
施設形態 |
有料老人ホーム |
---|---|
施設名 |
社会福祉法人 聖家族の園 |
所在地 |
〒411-0936 |
応募方法 |
『この求人に応募する』ボタンより登録をお願いします。 |
---|---|
応募受付後の連絡 |
担当者からお電話かメールにてご連絡致します。 |
選考プロセス |
【1】下記エントリーフォームからご応募下さい |
コンサルタントから一言 |
「沼津富士介護求人ナビ」は静岡県内の介護に特化した就職・転職サポートサイトです。 |
お問い合わせ番号 |
0120-007-588 |
沼津富士介護求人ナビ
| ||||||||||||||
【正社員】<看護助手>療養病院での看護助手のお仕事です。昇給・賞与あり♪院内研修あり!!介護経験者優遇|静岡県伊豆の国市 お久しぶりです。その節はお世話になりました。 今、給料の高い正社員を探しています。いい職場があれば教えてください。 |