- なし
葵区千代田にありますカフェ型デイサービスでの理学療法士のお仕事です。
業務としては、心身機能や日常生活動作のアセスメント、そして、個別・集団リハビリを考え、実施していきます。
病院にて行う、特定の部位の機能向上を目指すのではなく、トイレや着替え、入浴、食事等の日常生活の動作をリハビリとしてとらえ、お客様の自立した生活を支援するという考え方です。
ご状態やご希望、目的に合わせてさまざまなアプローチを多職種で行なっていきます。
施設では派遣で働きながら自分に合うか確認ができます。
良ければその後、直接雇用に切り替え可能です。
静岡県内に24の事業所を持つ、株式会社が運営する施設です。「社員第一主義」を掲げ、社員、お客様、協力業者等会社に関わる方に上下関係はないというのが基本的な考え方です。そういったフラットな考え方の中、ライフスタイルにあわせた多様な就業制度を設けています。そういった会社ですので、今回ご案内する派遣での受け入れ態勢も整っています。安心してお仕事に取り組めますよ♪
- 日勤のみ
- 施設見学OK
- 車バイク通勤OK
雇用形態 |
パート |
---|---|
給与 |
|
待遇 |
健康保険,交通費支給,厚生年金,社会保険完備,雇用保険,労災保険 |
福利厚生 |
|
職種 |
【理学療法士/パート】時短勤務相談OK、デイサービスでのリハビリのお仕事 |
仕事内容 |
施設でのリハビリ職員の仕事は、お客様が安心安全に日々の生活をすごしてもらえるよう、介護職員、看護職員と協力し、日常生活で必要な機能の回復・維持を目的とします。具体的には、心身機能や日常生活動作のアセスメント、そして、個別・集団リハビリを考え、実施していきます。病院にて行う、特定の部位の機能向上を目指すのではなく、トイレや着替え、入浴、食事等の日常生活の動作をリハビリとしてとらえ、お客様の自立した生活を支援するという考え方です。ご状態やご希望、目的に合わせてさまざまなアプローチを多職種で行なっていきます。 |
求める人材 |
理学療法士 |
勤務時間 |
・08:30~17:30 |
休日・休暇 |
日曜定休、他応相談 |

理学療法士スーパーバイザー
加藤 隆三
「豊かな地域コミュニティの創造」の実現にリハビリテーションの視点から関わりたい
整形外科や学生スポーツに携わっていましたが、理学療法士としての視野を広げるため、介護の世界を経験してみたいという思いがありました。また以前から地域リハビリテーションに興味があり、当社の経営理念でもある「豊かな地域コミュニティの創造」にリハビリテーションの視点から関わりたいと考えていたところ、当社の「生活リハビリ」の導入に伴い、専門学校時代の恩師にアクタガワを紹介していただいたことがきっかけとなり、入社しました。
現在の仕事内容は多岐にわたります。当社サービスにおける生活リハビリの品質チェック、コンプライアンスチェック、施設で働いている理学療法士、作業療法士の管理業務、お客様の個別機能訓練の実施およびプログラムの作成、リハビリテーションの視点を取り入れた新たなサービスの展開(ケアリラクゼーション、脳梗塞リハビリBOT静岡など)、社内・社外研修の講師、地域高齢者に向けた介護予防教室の開催、学会発表および研究論文の作成など様々な業務を行っております。
どのようなサービスが提供できるかを自分で考え、挑戦できることが仕事のやりがい
仕事のやりがいは【お客様の笑顔】や【お客様の「ありがとう」という言葉】です。当社の生活リハビリやサービスを通して、お客様の笑顔や生き生きと過ごされている姿を増やしていくことがやりがいとなっています。また当社は新しい事を積極的に取り入れ、「お客様や地域の方々により良いサービスを提供しよう」という組織文化があります。そのため、自分がお客様や地域の方々に「○○したい」と提案した際に、チャレンジしやすい環境にあります。お客様や地域の方々にどのようなニーズがあり、それに対してどのようなサービスを提供できるかを自分で考え、挑戦できる事も仕事のやりがいになっています。
施設形態 |
デイサービス |
---|---|
施設名 |
株式会社アクタガワ Caf?&Reha静岡千代田デイ |
所在地 |
〒420-0801 |
応募方法 |
『この求人に応募する』ボタンより登録をお願いします。 |
---|---|
応募受付後の連絡 |
担当者からお電話かメールにてご連絡致します。 |
選考プロセス |
【1】下記エントリーフォームからご応募下さい |
コンサルタントから一言 |
「沼津富士介護求人ナビ」は静岡県内の介護に特化した就職・転職サポートサイトです。 |
お問い合わせ番号 |
0120-007-588 |